年齢を重ねても”カッコイイ人”はけっこういますよね!!ホント見習わないといけませんね!!
少し前の話のなってしまうのですが、何気ない平日の昼下がりにいきなり飛び込みで来られたこちらの男性。
開口一番「ここは何をしてくれるところなんだ?」
とのことでしたので、イロイロとウチの店の特徴や「身体の気になるところがありましたらお手伝いさせていただきますよ」と説明させていただいたところ。
「じゃ~1回診てくれ!」
ということで、一度しっかりとお話を伺ってみましたら
「この前、鏡で自分の姿を見たところ背中が丸まって、まるで”じいさん”みたいだ」とのことです・・・。
正直な話、もう70も後半なんですから”じいさん”でもいいと思うのですが・・・。
”心持ちがすばらしい”
”めちゃくちゃかっこいい”じゃないですか!!
老いは年齢ではありません。
気持ちが若ければ年齢なんて関係ありません。
姿勢の悪さは年齢以上に老いを感じさせますから、気持ちが若いのですから背中が丸まっていてはもったいないです。70歳を過ぎてもシャキッとしている方は年齢以上に若く見えますし、なによりかっこいいです。
こんな考えができるような年を重ねたいですね!!
で、姿勢の調整は若い方も年配の方も基本同じになってくるのですが。まずは姿勢を悪くさせている筋肉が絶対ありますので、そのあたりから改善を初めていきます。その後、良い姿勢を取れるようになってくると疲れてくる筋肉がありますので、その筋肉の強化というのが流れになってきます。
姿勢調整はなかなか大変ですが、意識していけば結果はついてきますので頑張っていきたいですね。