人間の身体ってバランス悪いんです。

人間ってバランス悪いと思いませんか?大半の人の身体は大なり小なりバランスが悪くなっているように思います。で、そのバランスの悪さが度を越してくると、身体に異変が・・・。

バランス悪いんです

みなさんが思っている以上に身体のバランスは悪く、至る所にゆがみが出ている人って多くいます。

例えば

手・足の長さが違う

手・足の長さが違う方なんてざらにいます。原因は様々なのですが、足の長さでいいますと骨盤のゆがみが原因となって違ってくるのは結構有名な話に思います。

骨盤が歪む

腕の長さで言いますと、テニスなんかをやっている人は利き腕が長くなるという話もありますし、楽器、特にギターをやっている人なんかは指が長くなるなんて話も耳にします。

今上げたのは日々の反復した動きによって現れてきているものですが、一般の方でも多少のゆがみが出ており身体がバランスを崩していても、さほど身体への変化に気付かず生活しています。

しかし、このゆがみやバランスの悪さが、ある一定のラインを越えてくると一気に身体の不調が現れてくることがあるので、やっぱり身体のバランス・ゆがみを軽く考えてはいけません。

で、今回はどんなことが原因で身体のバランスが悪くなるかを少し紹介してみます。

クセ

身体のバランスを悪くする要因としては結構大きな割合を占めているように思います。クセなんてものは、ほとんど無意識にやっていることなので、なかなか注意しにくく厄介なんですが、身体に与えてくる影響は多くなるので気を付けなければいけません。

アシを組む

これは多くの人が思い当たるところでしょうね!イスに座った時に気が付いたら無意識のうちに”足を組む“。しかも必ずといっていいほどに同じ方の足を上にして組んでいませんか?

足を組んで身体が歪む

気を付けてください!!これって骨盤のゆがみを発生してきています・・・。

まずは理想は足を組まないのが一番なのですが、残念ながらクセなんで無意識にやってしまっています・・・。が、足を組み替えることを心掛けてください!!

反対側の足を上に組むことで、骨盤は正常な位置に戻りやすくなります。最初のうちは窮屈で組みにくいかもしれませんが、徐々に慣れてくると思います。

そうやって続けていけば、両足が同じ様に組めるようになりますし、足を組まなくても自然に座れるようになってきます。っと、その頃には骨盤のゆがみも改善してきたころになってきていますから!ちょっと意識して気を付けてみてください。

咀嚼・歯ぎしり

咀嚼に関しては、いつも同じ側で咀嚼してしまう人はアゴのゆがみが出やすいなってきます。アゴのゆがみは顔のゆがみにも繋がってきますし、首まわりの筋肉への負担も大きくなってくるので”頭痛“の原因になることもありますので気を付けないといけません。

もし、虫歯が気になっていることで片側だけの咀嚼になっているようならクセになる前に歯科医院に診ていただくことをオススメします。

また、歯ぎしりについてですが、歯ぎしりってすごい大きな力が加わっているって知ってました?だいたい50~60kgの力が・・・。最大では100kgの力が掛かるなんていう話もあります!!

歯ぎしり

そんな歯ぎしりも咀嚼と同じように首まわりの筋肉に大きな力が入っています。そうなれば、首まわりの筋肉には違和感や痛みが発生しやすく”首の胃痛み・肩こり“や”頭痛“に発展することもよくありますし、口の開閉に支障が出るなんていう弊害も考えられます・・・。

こちらも歯科医院でマウスピースを作っていただくという方法もありますが、歯ぎしりの一番の原因はストレスになっていることが多いので普段からストレスのない生活を送ることが一番なんですけどね。

ストレスのない生活って、どうすればいいのって話ですけど・・・。

利き腕・利き足

人口の約90%が右利きと言われています。残りの10%が左利き、またごく少数ですが両利きなんていう人もいます。

という感じに、ほとんどの人が利き腕・利き足があるということで、腕にしても足にしてもメインで使う方は、ほぼほぼ決まってきていると思いますので、人間何ってものは片側を多用するようなバランスの悪い身体になってきています。

右・左

となれば、まぁ~よく使う方は疲れます・・・。筋肉に疲労がたまってくれば、痛みや違和感が出てくることは、おおよそ予想が付くかと思います。

が、意外にも利き腕・利き足じゃない方に違和感などの問題が出ることが・・・。とくにこれに関しては腕によく言えるのですが!!

利き腕というのはバツグンに器用に動きます。もちろん個人差はあると思いますが大抵のことはスムーズにこなすことができますよね!

が、これが逆の腕になると・・・。全く同じようなことをしようとしても、かなり勝手が違ってくることが多く、どうしてもスムーズに動かすことができず力づくになってしまうことが・・・。そうなれば、筋肉への疲労は大きく痛みや違和感は出やすくなってしまいます。

左右均等に使うことが理想なのですが、なかなかちょっと難しいですよね・・・。

仕事内容

仕事の種類は様々ありますけど、仕事の時間って1日の1/3ぐらいは普通にあると思います。どんな仕事でも、その内容は身体に影響を必ず与えてきています。

例えば、荷物などを右から左へと移動させることの多い仕事内容でしたら、身体のねじれという形でバランス崩してきますし、デスクワークなどで下を向いている時間が長くなるようならば、頚椎の前弯が減少することでストレートネックのようになり身体のバランスが悪くなってきます。

仕事の内容で身体のバランスが

また、座っていることが多い人などは腰回りの筋肉へ負担が大きくなりますし、パソコン作業のような指先を使うタイピング作業が腕の筋肉への影響が増えてきます。

どんな仕事にも当てはまるのですが、同じ動きを反復させることは身体への負担が大きくバランスを悪くさせてきますので、時間を見つけてはストレッチなどをすることが大切になってきます。

スポーツ

このスポーツというのは、先ほどの仕事のないようでも紹介したような反復運動のオンパレードになってきています・・・。

競技によっては負担のかかってくるところは様々ですが、それがキッカケで身体のバランスを悪くさせてくることは多くあります。

例えば、ゴルフ

身体をひねるスポーツはいくつもありますが、ゴルフにいたっては常に同じ方向へ身体を回転させる運動になってきています。しかもかなりの回数を・・・。

ゴルフは身体が捩れる

テニスや野球なんかも身体をひねりますが、ゴルフほど同じ方向に数多く回転させることはありません。特にドライバーなんかは結構いい感じにクラブを振り切ってきますので、身体がねじれる力も相当なものになってきています。

こんな事を数年も続けてこれば、身体のバランスは間違えなく悪くなってきますよね・・・。

また、水泳

水泳が・・・!!水泳なんて上下左右が均等に動かしているので、意外だと思う人も多いかとは思いますが、実は悪くなるところがあるんですよ!

クロールは腰のバランスが

水泳は前後左右の動きのも偏りがない運動なので、身体のバランスは悪くなることは考えにくいですが、意外なところのバランスが悪くなってきます。

特にクロールなんですが!

人間の身体の中の腰というところは通常であれば前弯という湾曲を作っています。この前弯があるために腰周りの筋肉への負担は軽減されています。

腰椎の前弯がなくなる緑のラインが前弯

で、クロールのように水面をうつ伏せな感じで浮くことは、この腰の前弯をキツくさせる傾向にあります。ただ、早く泳ぐ上では前弯は邪魔になってきます・・・。

水の抵抗を減らすには、身体は限りなく真っ直ぐにした方が抵抗は減らすことができます。なので、泳ぐときは腰の前弯を極力減らすようにするらしいのです。

腰の前弯が減少するということは腰まわりの筋肉への負担が大きくなるために”腰痛“の原因にもなってきます。まぁ~例えるなら首でいうストレートネックみたいな感じですね

水泳のようにパッと見るとバランスの良い運動に見えますが、こんな感じにバランスを悪くさせることもあります。

ケガ

これも身体のバランス崩してくる大きな要因になってきます。

一番顕著に影響が出やすいのが足のケガ・・・。

足の怪我で身体のバランスが崩れる

骨折、ねんざ、靭帯損傷などはもってのほかですが、足のウラをケガするなんていうものも、しっかりと身体のバランスを悪くしてきます。

足のケガになってくると当たり前のことですが、ケガをした足には体重をかけたくないものです。そうなると必然的にもう一方の足に体重をかけることになり負担は大きくなってきます。

これって勘の良い人なら解ると思いますが!

身体が傾いてくるんです。身体が傾くってことはバランスが悪くなってくることになるので、様々なところに問題を発生させてくることになります。

また、片足にに体重をかけることは骨盤の歪みを作りやすくなってますので、ホントに足のケガは厄介になってきます。

骨盤が歪む

しかも、後遺症というには少し意味合いが違ってくるかもしれませんが、ケガが治った後でも、どこかでケガのことを不安に思うためにケガをした足のことをかばう感じになってしまったり、片足に体重をかけるクセがついてしまったりとバランスの悪さを修正できなくなってしまうこともあります・・・。

まとめ

今回紹介したものが全てというわけではありませんが、こんな感じのことが代表的なものになってきています。

バランスってホントに大事なのですが、前後左右が全く同じ人なんて絶対にいませんし・・・。それを完璧に前後左右を修正することも間違えなく不可能なことだと思います。

ですが、身体のバランスのズレをを小さくすることは可能です。

カバンを持つウデを変えてみたり、足を組み替えることを意識してみたりすることで身体のバランスは修正することはできます。

些細なことかもしれませんが、ちょっと自分の生活を見直してみてください。意外なところを直すだけで身体の不調が改善してくるかもですよ!!

身体の悩み

なにか”身体の悩み”でお困りの方は連絡いただければと思います。
予約は”お電話”また24時間対応の”ネット予約・line予約”が便利になります。

予約の詳しくはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です